ブログ
季節の変わり目に増える“なんとなく不調”

朝晩の気温が下がり、秋の空気を感じるようになりました。 この季節は一日の寒暖差が大きく、身体は体温を保つために緊張しやすくなります。 その結果、肩こり・頭痛・だるさ・眠りの浅さなど“なんとなく不調”を 感じる方が増えます […]

続きを読む
ブログ
歩き方を変えるだけで膝の痛みがラクに?

膝の痛みでお悩みの方はとても多くいらっしゃいます。 その原因の一つに「歩き方」があることをご存知でしょうか? 実は、歩く時の足先の向きが、膝への負担を大きく影響しているのです。 人は歩くたびに膝へ体重をかけていますが、そ […]

続きを読む
ブログ
2025年の最新研究から“頭の前傾”が首・肩こり治りやすさの鍵に?

スマホやパソコン作業で、無意識に顔が前に出てしまう――これが「頭の前傾姿勢」です。 最新の研究では、頭の前傾が少ない人ほど、首の痛みの改善率が高いという結果が 報告されています。 つまり、頭の位置が治療期間に影響するとい […]

続きを読む
ブログ
「マイクロストレス」に要注意!小さな疲労が体をむしばむ

「大きな悩みはないのに、なんとなく疲れている」――そんな声を、最近耳にします。 実はこれ、“マイクロストレス”と呼ばれる小さなストレスの積み重ねかもしれません。 マイクロストレスとは、スマホの通知音、デスクワーク中の姿勢 […]

続きを読む
ブログ
残暑バテを防ぐ“体内時計”リセット術

8月後半、日差しはまだ強く、湿気も多い時期。「朝からだるい」「やる気が出ない」という声をよく聞きます。これは“残暑バテ”と呼ばれる状態で、 実は体内時計の乱れが関係しています。 当院では、筋肉や姿勢だけでなく、自律神経の […]

続きを読む
お知らせ
8月お盆期間中の診療について

いつも当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。 8月のお盆期間中も、通常通り診療を行っております。 特別な夏休み等は設けておりませんので、どうぞ安心してご来院ください。 皆さまのご来院を心よりお待ちしております。

続きを読む
ブログ
夏に腰痛・肩こりが増える!?意外な「冷え」と「姿勢」の落とし穴

暑さが厳しくなる7月、実は「腰痛」や「肩こり」で来院される方が増えてきます。原因のひとつは、冷房による“冷え”。 室内で長時間冷風に当たっていると、筋肉が固まり、血流が悪くなってしまいます。 さらに、運動不足や長時間の同 […]

続きを読む
ブログ
2025/7/11開院いたします

こんにちわ。このたび入間市のジョンソンタウンにて『いるま指圧治療院 和(わ)』を開院いたしました。これまで培ってきた経験と技術を活かし、地域の皆さまの健康と笑顔のためにお役に立てるよう、誠心誠意努めてまいります。 初めて […]

続きを読む
ブログ
ホームページを公開しました

はじめまして。「いるま指圧治療院 和(わ)」の院長、内田幸佑です。 このたび、当院の公式ホームページを開設いたしました。ご覧いただきありがとうございます。 当院では、肩こり・腰痛・膝の痛み・頭痛など、日常のつらさに対して […]

続きを読む